【Fate/FGO 原典解説 シリーズ】 エレシュキガル‐ メソポタミア神話の冥界の女主人‐
FGOのゲーム、アニメでも人気なキャラクターであるエレシュキガル。一体とんな神様だったのか?今回は、そのエレシュキガルについて解説していきます。
目次
1. 出典・基本情報
2.神話・伝承
3 エレシュキガルの 説話・逸話
1. 出典・基本情報
エレシュキガルは、メソポタミア神話に登場する「冥府の女神」で、アッカド語で「冥界の女王」を意味し、日没するところの女王」とも称さてます。
冥界神の祭儀の中心地である「クタ」で主に進行されていました。
2.神話・伝承
1.出自
エレシュキガルは、メソポタミア神話の天空神エア又は大気神エンリルのを父に持ち、イシュタルの姉とされています。
姉妹はそれぞれ、死と生という対極の役割を司ることから対立関係にあり、仲は良くない。
エレシュキガルの夫である神は、後世においては疫病と死を司る冥界神ネルガルであるとされますが、古来は「天の牛、アヌの凶暴な牛」を意味する「グガルアンナ」であったとされています。
また、彼女が冥界の女神になった逸話にも諸説あり、世界が天と地に分離した際にうまれた蛇身の竜クルがエレシュキガルを拐い、水神エンキがクルを退治し、そのまま冥界の主人になったとする説。エレシュキガルに
創世神話の中でエレシュキガルへの贈り物として冥界が与えられたとする説があります。
2.冥界での生活
エレシュキガルが支配する冥界は、シュメール語の言語「クル ヌ ギ ア(戻ることのない土地、不帰の国の意味)といわれています。
冥界はエアが司る潤った領域アプスーの下(または西方の彼方)にあると信じられ、そこへ辿り着くには7つの門とシ「人を食う河(シュメール版の三途の川)」を、「渡し船の人」の導きによって向かう所だと考えられて いました。
そんな冥界での暮らしは、食物は粘土で埃が御馳走、住む者たちは翼のようなものが付いた着物を着て、暗く乾燥した世界で光を見ることもない酷い世界であることが「ギルガメッシュ叙事詩」、「イシュタル の冥界下り」で書かれています。
3 エレシュキガルの 説話・逸話
1.グガルアンナとエレシュキガル
グガルアンナは、エレシュキガルの最初の配偶神とされ、「天空神アヌの大いなる牛」の意味がある。
だが、実のところ冥界神としての彼の記述はこれだけしかいないので、どのような経緯でエレシュキガルと結ばれたのかなどは分からないのです。
彼の名は「イシュタルの冥界下り」の中でのイシュタルの台詞で現れる。
2.ネルガルとエレシュキガル
エレシュキガルは、名の通りに冥界の主人であったが後世において権力はネルガルに引き継がれ、エレシュキガルは彼の配偶神としての側面が強く出るようになりました。
「ネルガルとエレシュキガル」は新アッシリア版とアマルナ版の2つの文書が知られ、エレシュキガルに代わり冥界がネルガルの領土となるまでの過程が描出され、関連エピソード含め、内容、結末に至るまでの過程に差異のある物語となっています。
どちらの文書も差異はあれどネルガルがエレシュキガルに対して大きなトラブルを起こすも、大恋愛を経て、結婚して後に冥界の王になった経緯が描かれています。
Contents
You may also like
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。